多くのリサイクルショップと呼ばれるお店は独立した店舗を構えている場合がほとんどなのですが、愛品館 稲毛店は、PAT稲毛というショッピングモールの中にあります。http://www.pat-inage.com/
隣は高級家具屋とマツモトキヨシ、上はアジアン雑貨とアジアン家具のお店、スーパーや酒屋、クリーニング屋も床屋も歯医者も古着屋も、mont-bellもマクドナルドもCoCo壱番屋もすき家もセブンイレブンもガストもサイクルショップ アサヒもある!一本道路を挟んだ隣の敷地にはホームセンター ユニディもネットカフェもビリヤードもお宝あっとマーケットもある!どうしようも無いくらいに寂びれている団地内のへんてこなショッピングセンターを除けば、稲毛海岸界隈では唯一のお買い物スポットではないでしょうか。

<アクセス>
■車
船橋方面から東関東自動車道を利用、湾岸習志野I.C.から国道357号、14号を経由して千葉方面へ。
稲毛浅間神社前交差点を右折し、海浜松風通りに入る。2つ目の信号を左折し、約400m。
千葉方面から国道14号を東京方面へ。稲毛浅間神社前交差点を左折し、海浜松風通りに入る。2つ目の信号を左折し、約400m。
■電車
JR総武線稲毛駅から徒歩15分
JR京葉線稲毛海岸駅から徒歩12分
京成線稲毛駅から徒歩15分
■バス
JR総武線稲毛駅・JR京葉線稲毛海岸駅から駅前バス乗場より乗車し、【高洲入口】で下車。徒歩1分。
京成稲毛駅から徒歩6分の【京成稲毛駅入口】より乗車し、【高洲入口】で下車。徒歩1分。
稲毛海浜公園から【稲毛海浜公園プール】より乗車し、【高洲入口】で下車。徒歩1分。
アクセス環境良し!さらに、3時間無料の巨大な駐車場(Times)完備!
買い物してもしなくても3時間は無料!しかし、どんなに買い物しても3時間超えると400円かかります。文句を言われても我々の範疇ではありませんし、変な車いっぱい停まってたりするので仕方ありません。でも400円!安い!ほとんどの人は3時間以上もいないけどね。
駐車場に入る時には駐車券が発行されるのですが、お会計終わった8割くらいのお客様に「これ〜お願いします」と言われます。外に出てしばらくしてからわざわざ戻って来て言う方もおられます。「ハンコ押してください」と具体的に言う方もおられます。「この駐車券はどうすれば良いですか?」と聞くのならまだしも、しっかりと「ハンコ押してください」と言われてしまうと困ります。次は「利根川」ハンコを押して差し上げようと思っています。
ショッピングセンターなどでよくある「買い物をして処理してもらえば駐車場代が無料になる」的なやつでしょうか。しかしですね、駐車場の入り口にもでかでかと書かれているように「店舗での処理は必要ありません」からね。あんまり強い事は言いませんので、みなさま世の中もう少しよく見て生きましょうよ。
愛品館・愛品倶楽部、稲毛店以外は独立型なので目立つ所にありますよ!
http://www.aihin.co.jp/shop.html
yahoo店!
http://storeuser1.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/aihinclub
無料の出張買い取り、お問い合わせはこちらから!
http://www.aihin.co.jp/kaitori_form.html